画像クリックで拡大

2011年1月22日(土)
ソ レ イ ユ の 丘 に て









 今日も申し分ない天気に成りました。  ワアオ〜〜〜!!
友達に誘われて、ウオーキングを兼ね、ソレイユの丘までテクテク歩いて行く。サウナで一汗流すと言う彼女・・・30分〜1時間位と思い、よく確かめもしないで、本を持参しているし、その辺をぶらぶらしてるから、行ってきて〜〜〜。
 土曜日とあって、親子連れで賑わっていた。まず目に付いたのが、大道芸人らしき人、2m位の一輪車に乗ったり、椅子等でバランスをとっての逆立ち、風船で動物達を作って子供達へ配るサービス・笑いをとる話し振り・・・そこそこ楽しませて頂きました。
(ショーの最後に、山高帽子の中に、気持だけ100円を入れてきました。何と千円を奮発したご婦人もいた〜〜〜)
 数分間モルモットを膝の上にのせ、背中をなでる・・など動物とのふれあいのコーナーでは「顔の方に手を持って行くと噛む事があるので・・・」の説明を流石に破る子はいなくて、殆どの子が、おそるおそる背中を撫でていた。おしゃぶりを咥えた男の子は、モルモットを膝のにのせて、なでる事もしないで、じっと見ているのが、何とも可愛らしい(どんな事を考えているの?心の中を覗けるものなら〜〜〜)
 モルモットも皆、同じ毛の流れをしている訳ではなく、中には反対に背中から頭の方へ流れていたり、流れが無い毛の生え方等、特殊な生え方もあるのを知りました。子供やモルモット、それを見ていた私の方こそ、充分楽しみの時間を持てました。
後ろの方からシャボン玉が、ひっきりなしに飛んでくる。石畳の上、空にも舞って飛んで行く〜数分経っても弾けることなく、椅子の上、石畳の上に虹色の玉が光輝く!!
 太陽を背に本を読んだり、ジュースを飲んだり〜〜それにしても友達の遅い事〜〜
とうとう2時間も過ぎ、我慢の限界寸前・・・彼女が出てきて私を見つけた瞬間!!
「えっ・・・待ってたの!!」・・・の言葉にこっちがビックリ・ガックリ〜〜。

当然、先に帰ったと思ってたらしい・・・。  ありゃーーーーー
こんな過ごし方も良かった〜最高かも〜〜〜心が物凄く軽く成っていた!!
2011年1月18日(火)
恐ろしき!!・・・わが執念










 風も無く、上天気に誘われて・・・今日はいつもよりも早く、12時になると同時にウオーキングへ出掛けた。
海の中の岩場に白い鳥の群 発見!!いつもは海鵜が見える場所なのに、真っ白い鳥達の集団が見えた。慌てて、デジカメを取り出し、鳥を見ながら下をよく見ないで歩きだしたところ、道路表面の標示用の道路鋲に足を取られ、前方に転がっていた電柱に飛び出たレンズの角をほんの少し、ぶつけてしまいました。2枚撮った後、ズームにした所、全然動かなくなってしまい、ONをOFFに切り替えても、飛び出してる部分にも何の変化も無くて、うんともすんとも言わない。電池を外して、又入れたり、モードやメニューを変えたり〜〜〜ウオーキングしながら、ありとあらゆる事を試したけど、出て固まったまんま!!  シッパイシタナ・・・・・
 「レンズ エラー 
」の表示が恨めしい〜〜〜。
家に帰り、画像を取り込んでみたら、動かなくなる前の2枚だけはちゃんと写っていたのは、ラッキーだったけど家中探してもニコンの説明書がどうしても見つからない。
即座にyahooの知恵袋で検索しても、修理するか、購入するかの答えしか書いてなかった。このバカチョンデジカメも、もう6年が経過したし、仕方ない・・・購入する時期か〜〜〜と思いながらも、どうしても諦めきれない。
どうせ壊れたものなら〜〜〜と飛び出してるレンズの部分を回したり、手のひらで叩いたり・・・5分位してたでしょうか。
(私、こんなにしつっこい性格だったのでしょうか〜〜〜?)
何気なくスイッチのON・OFFを押してみたところ、ジ〜〜ッと言う音と共に、レンズの部分が収納されたではありませんか!!

わぁ〜〜〜!!自分でやっておいてビックリ・・・とはこの事!!
信じられない驚きと、嬉しさ。。。。。今日は何と良い日なんでしょう〜〜〜!!
勿論、2度、3度と試しましたが、順調そのもので〜〜〜す。
 これから、私が修理する時には、「気合で直す・・・・」と言う項目を付け加える事に致しました。(修理不可能の状態にしてしまう事も覚悟の上で、ですが・・・)
2011年1月14日(金)
老 い と は ・ ・ ・








 本日17:20分
 2年前、たまたまウオーキングの途中に有った公園で、鉄棒を見つけ子供時代、得意中の得意だった逆上がりを試してみようと・・・軽い気持ちで〜〜〜当然出来る事が前提に有りました。
ところが・・・1〜2度はコツを忘れたから・・と自分に言い訳しながら〜〜〜。
何回試しても、とうとう出来ませんでした。・・・その時のショックたるや〜〜〜。
高齢者でも出来る方はいらっしゃると思います。でも私はもう二度と出来ない事だと解りました。あれから2年間が過ぎました。本日いつもぶら下がりをしている公園近くで、同じ様にウオーキングをしていた友達とばったり会い、公園に誘い、過去の逆上がりへの経過を話しながら〜〜〜懲りずに・・・逆上がりを試しましたが、当然出来るはずもなく〜〜〜。
彼女にお尻を持ち上げて貰い、一度くるりと回り出来たものの、もう一歩処か、永久に山を越えなければならない状態だと、はっきり悟りました(今後二度と挑戦することも無いでしょう)ただ、鉄棒の上に飛び乗り体を半分乗せ、前にくるりと回転する事は難なくこなしました。調子に乗って2〜3回したのですが、帰る時、頭はふら付き、体も重くだる〜〜い。何で〜〜〜!!どうして〜〜〜!!たったあれしきの事で・・・。

今は、腰が痛くて・・・とうとうシップをしてしまいました。明日、明後日がもっと恐いかも〜〜〜ヒャー忘れてました。1〜2日後に余波が来る事を!!
心配で眠れないかも。。。
『全く年寄りの冷や水』の見本みたいな事をしてしまいました。
   ハズカシイヨリ キガメイッテ シカタガナ・・・イ
気持ちは小学生でも、体は・・・70歳にちか〜い、ずっこけの巻でした!!
2011年1月9日(日)
青 空 に 映 え る 大 木







 三日坊主では無かった・・・と言っても良いのでしょうか?
昨夜からの強風・・・今朝もまだ続いていたので、今日のウオーキングはもう無理だと諦めていましたが、昼頃にかけ風がだんだん収まって来ました。ここ数日続けていたせいか、散歩に出掛けないと何となく落ち着かない気持ちに成ってきました。本当に心どころか身体まで、単純に出来てる私のようで〜〜〜。
 昨日の散歩は、殆ど風を感じることなく・・・海面はまるで油を流したようにもったり〜〜〜さながら、春の穏やかな日を見ている様に感じました。
7日に出会った鷺と同じか?解りませんが、海苔の養殖の杭に渡してある網の上に居るのを見つけましたし、 本日も場所こそ変わってましたが、やはり
杭の傍に立ってるのを見る事が出来ました。
いつも1羽と言うのが気になりますが・・・自分の思うように自由に行動出来るのを好むのは、鳥も人間も同じなのでしょうか・・・?
 公園の傍に見事に葉を取り払った大木が並んでいる。はて?何の木でしょうと思いながらも、解るはずもなく、春に葉を付けたら・・・(解ると思う事にしましょう)
下から見上げると、真っ青な空に素晴らしく映えて見事です・・・葉が無いので尚、むき出しの幹の逞しさに、生命力を感じさせられてしまい暫し・・・首が痛くなる迄、見上げてしまっておりました。(ココロヒカレル キ ダコト・・・コレハ エ ニナル〜〜〜)
 この年になってやっと、周りの植物に目をやる余裕が出てきたのでしょうかね。
お陰様で、トレーニング?は着々と進み、本日はぶら下がり10回迄出来ました。
 今後、肩こりから来る頭痛に悩まされる事は、少なく成るに違いないと期待大
海辺の空気を思い切り吸い込んで・・・今日も小さな幸せを感じた日に感謝!!
2011年1月7日(金)
堤 防 公 園 の 植 物 の実










 年が明けてから、上天気が続いております。お蔭様で余り冬を意識しないで過ごせるのは嬉しい。ただ・・・海の傍なので、風は結構強くて、洗濯物が干せない日が有るのが難点ですが・・・!!
 今年は少し、体力作りをしようと、まず手始めに簡単に出来る事から始めました。

天気が良い限り・・・多少風が有っても、いつもの冬のスタイルのマスク・帽子で防寒をし30分のウオーキング、その後、肩凝りを和らげる為に、公園でぶら下がりを始めました。(大変ご親切に、助言を頂きました。感謝で〜〜〜す)
家にぶら下がる器具が有ろう筈もなく・・・公園で適当なものを見つけました。
ぶら下がり用の遊具は、地球儀型でない、円柱のジャングルジムのような?鎖で繋がれているので不安定な感じですが・・・30cm位に段が付いてるので、背の高さ+α(最小)の所を掴む事で利用出来・・・物は使いよう〜〜ですね。

 本日は少し程度を上げて、30秒間ぶら下がり、少し息を整え又30秒・・・と5回繰り返しを行いました。次回は6回〜7回と徐々に進歩出来れば・・・と思ってます。
堤防公園の行き止りまでの往復は、のんびり歩きで30分位。海側
には養殖用のブイが色も種類も鮮やかに沢山浮かんでいるし、海苔用の杭が柵のように並んでいるのも目に飛び込んでくる。昨日はその杭の間に見た鷺を、今日はより近い岩場の上で発見!!すかさず、2〜3枚撮りました。
近くでかに(釣りのえさ?)を取っていた方に鳥の名前を聞いている内に飛び去ってしまいましたが、また、ここで会える事でしょう〜〜〜。
こんな時に、ズームでも鮮明に写るカメラが欲しいと思ってしまう・・・のです。
海とは反対側に植えられている植物達にふと、目を向けると殆どが実を付けていた。
今迄、気にも留めなかった。こんなに色んな種類が有るんだ!!
今日迄こんな楽しみ方も知らなかった自分を見てしまいましたが〜〜〜2011年一番目の楽しみ発見・・と前向きに思うことで・・・相殺にすることにしました。
可愛い「実達」を見てあげて下さいね。
2011年1月2日(日)
凍てついた風景



 年末、九州の一部の地方が、雪と氷の世界に閉ざされました。
モノクロに近い風景は一気に無・静の世界に突入した如くに感じられ〜〜〜。
一瞬 「寂し過ぎる・・・・・」 と思いました。
 画像をじっ〜〜〜と見つめていると、「ポッ・・」と心に炎が灯ったように温もりを、少しずつ感じて来たのが、なんだか不思議〜〜〜でした。
だんだん〜〜〜昭和の良き時代を連想させられ、その世界へ導かれる。何とも堪らなく懐かしさを覚えてしまいました。
(只、昭和時代この地方で、この様な風景を見る事は殆ど出来なかったと思います)

 凍てついた中、わざわざ撮影に行かれ、お送り頂きました。本当に有り難うございました。感謝いたします。
皆様にも是非、ご覧頂きたくアップ致しました。
2011年1月1日(土)
今年もよろしくお願い致します

トップページへ戻る

inserted by FC2 system