トップページへ戻る

2008年12月27日(土)
肩はバリバリ目はショボショボ

本日の午後は、サークルの方作成のパノラマ映像は憧れの的だったが、どのように作成するのか知識は無く、全くの自己流で作ってみることにした・・・が結果はご覧の通り、惨憺たるもので継ぎ目がはっきり見える、屏風と見間違えるばかりの出来具合。6枚の映像を無理やり繋いだけど、もっと枚数が増えると…もうお手上げで解らない。2枚目からはパーフェクトを目指しノウハウを勉強するとしよう。            前日と今朝は、お正月に頂いたメールの年賀状がアニメ(動画)で甚く感激で、1年後には私も是非・・・を思い出し、思い付いたら吉日・・とばかり早速、顧問の方へSOSしました。2日に渡り大変ご面倒をお掛けしてしまいました(本当に有り難うございました)〜〜どうにか完成し、喜びと疲れがドッーーと、押し寄せ、いっぺんに力が抜けてしまった。本日の雲一つ無い富士山の映像をバックに試行錯誤。習得後の今は10分で出来る事が、凄い時間と労力の浪費をしてしまいました。何と理解力の乏しい人、是が私でざんす!!てなもんで、これ以上を求めるのは無理!「コレデイイノダ・・」と気に病むことも止めました。意外とスッポンみたいに食いついたら離さないと執念深さも持ち合わせている様で・・・でも両極端持ち合わせてるのがニンゲンだ・・・と確信もしました。一日中パソコンの前にへばり付いて納得いくまで遣り抜いた出来栄えはいかがーーー?主人は「うん うん」と頷いていたけど何の言葉も無かった。、評価は聞かずに『知らぬが仏』で良かったのかも・・・。肩は凝り、思考力はなくなり、腰も痛い、何事も犠牲はつきものでしょうか・・・いいえ!!常々姿勢が悪い結果だと傍から声が聞こえそう〜〜よ。お馬鹿さんの一日でした。

2008年12月23日(火)
生涯学習を感じた日

どう言う風の吹き回しか、ナマケモノの私が、朝から二つの事を同時進行で始めた。常備食の花巻が切れている。先日買って来た稲荷用の揚げの日持ちが心配!!・・が気になっていたらしく一度で片付け様と考えたらしい(同時にするなんて !! ボケ始めてるよ、無理すると失敗するよ)すし用のお米を磨ぎ炊飯器へセット・イーストを醗酵させる・稲荷の油抜きをする等など、久し振りに小さい頭を全開にした。タイマーをセット、又セットと時間に追いかけられる。『忙しくてパニックに成りそう』・・とぼやいていたら『欲張るからだろ〜』の主人の言葉。そうではなくて"頑張っている"・・・が聞こえが良いよ!!に苦笑していた。文句を言うと自分の口に入らないと心配(?)して、笑いで誤魔化したのかな〜〜〜。主人はミニサボテンを入れて置く箱、を作っていた。12月に入って作り始めて、本日は3箱目。やっと満足がいく物が出来たと悦に入っていた。"人生は勉強なんだなーー"の言葉に、私自身も同じような事を思っていたので驚いた。花巻を炬燵で醗酵する段階で、大きい蒸し器が無いため一度で出来ず、3回に分ける。8個づつ2箱に分け、一緒に醗酵させると2回目以降に蒸す分が既に醗酵し過ぎとなり亀裂が入ったり、膨らみすぎ空気が抜け萎んだりする事になる。解決するには面倒で手間の掛かることをする以外に方法は無いし・・・お腹の中に入ると皆同じ・・・とばかり深く追求しなかった事は確かでした!!今日は何かが違っていた。やはり手間が掛かるのは間違いないけど、中途半端な気持ちを止めて考える事にしたら・・・答えは自ずと見つかった。私も主人と同じように勉強したのだ・・・。回を重ねる事により段々要領を覚え、より良い物が出来るように努力した結果は報われる。そう言えば自画自賛ながらも、少なからず喜びを得た事は経験済みでした。(面倒がらずに、時間差を考えた作成と醗酵・3回に分ける様に3箱用意する事でグーググーの解決の巻きでした)今日の夕食は勿論、稲荷ずしで〜〜〜す。

2008年12月20日(土)
熟女☆彡銀河を渡る☆彡

夕方、サークルの友達から電話あり。イルミネーションを見に行かない?とのお誘い有り、即OKを出して18:30分出発。その場所が良く解らないと、いうことで、先日既に行かれた方へ電話をすれば大丈夫よ!!と言いながらも、その方の家が向かう途中に有ったので、突然訪問してしまった"どちら様ですか"の言葉に"美人で〜〜〜す"と返したのに驚いたのか、ドアを開けてくれた。勿論美人どころか高齢者の見慣れた顔にビックリしたことでしょう(後の話で、自分より美人は居ないはずなのに〜と思いながらドアを開けた・・・の言葉には爆笑)"私も一緒に行くわ"・・・に3人連れとなり、まあ・姦しい事。お陰で楽しさも3倍となり、笑いの渦 ( ^)o(^ ) 土曜日でもあり、駐車場も賑わっていた。久里浜花の国は幻想の光で私達を迎えてくれました。暗い闇に包まれて建物・木々・は其々に眩いばかりの光の競演。私の心も闇の中で、舞い上がり踊っている。久し振りの高揚感を味わった。電飾された電車は暗い闇の中ではお伽の世界の乗り物!!銀河鉄道777の様に夜空に舞い上がるのではないかと走ってゆく姿を見つめていたけど・・・最後には定位置に戻って来て、乗車賃¥100{乗車券提示でコーヒー等飲み物が半額になります}の声で・・・夢破れて現実に戻ってしまった。あ〜〜〜あ。深く心に焼き付けてしまった光は、帰る頃には感激も半減し、長時間持続出来ぬ我が感性が悲しい・・・。冬の一夜を過ごした友達に心より  "ありがとう" 癖になりそう〜〜〜よ。
お願い!!今夜はせめて、光輝やく銀河を行く、旅の夢を見させてくださいーーー。

2008年12月13日(土)
久し振りの花巻

此の頃、朝食を美味しく感じない。寒くなり炬燵も使える事だし、久し振りに花巻でも作る事にした。8ケ月振りに冷蔵庫に保存のドライイーストを醗酵させてみたら思うように膨らまない!!(何時もの半分程度)即、破棄して冷凍庫に保存分で作り直した。今度は満足のいく醗酵になり"ホーッ"。500gの薄力粉にイースト・砂糖・ラード・ぬるま湯を入れ結構〜捏ねる!!捏ねる!!!ボールにラップをして塊のまま炬燵の中へ入れ30〜50分位で3倍程度に膨らました後、まず、4等分にする。1個を(二等辺三角形)のように麺棒で伸ばした上に、ハケでサラダ油を塗り頂点のほうからクルクルと巻いていき細長い棒状になったものをスクレパーで4等分して、好きな形を作る。もう一度炬燵へ入れ最後の醗酵をさせる(私は蓋の付いた大き目の箱を使用し、8個入りますが2箱あるので1度で済みます)30分前後で膨らみ、用意していた蒸し器に入れ10分程度で出来上がり。簡単なのですが醗酵待ち等、諸々のために時間だけは掛かります。小分けにして冷凍庫に入れ保存しておくと好きなときに10分間蒸すだけでホッカホカの花巻が食べられます。ひき肉を炒めた物・キムチ・ジャム・蜂蜜などを中に入れたり、つけたりして好みに応じた食べ方が出来ます。・・食欲がない時の「お助け花巻」です。あれれ〜〜〜16個作ったのに映像は15個しかないよ・・・?蒸しあがると即、私の口の中に入ってしまっちゃったのよ。モグモグ・・まあまあかな。出来れば、上段映像が醗酵した状態をお見せしたかったのですが、炬燵と外部の温度の差が激しく、また時間が経つ程、膨らんだ部分が萎み皺が出来、もう蒸しても綺麗に膨らまなくなります。それこそ時間の勝負で・・・非常に焦りながら台所へ駆け込みますので、悠長に写真を撮るなんてーー私にとってはとんでもない事です。ソンナニ コダワラナクトモ タイシテチガワナイノニサー (サラダ油を塗るのは、蒸したら皮が薄く何層にも重なった状態に成りホロホロと外せます。・・残念ながら私は余り上手でなく、何層にもはなりませんが・・・何度作っても同じような硬さに出来ずガックリ・・反省も工夫も無しでは進歩は有りませんね)        
       

2008年12月3日(水)
虜になった干し柿作り

干し柿は大好きで美味しいけど、我が家の干し柿は頑張っても一日2個しか食べる事が出来ない(でかいのよー)。まだまだ干し柿の在庫は有るのに又、オークションで渋柿を落札してしまった。欲張りだと自覚してはおります。一番の楽しみは、干された渋柿が、毎日変化して行く過程を見るのがとっても面白くて楽しみ、それに干せ具合を確かめるのに柿を触る感触がたまらなく気持ちが良い !! 主人はあきれ返っているに違いない。本日荷物が届き、柿を剥き始める頃、用事で出かける時 『これだけの柿を剥くのも大変だな・・』 とポツリと呟いて出掛けた。包丁で親指を一皮剥きながらも完成。20kg 97個有りました。柿の種類が違うせいか、前回より柔らかくて剥き易かったのは助かった。指のヒリヒリより、明日からの楽しみが増え且、雨が降らないかと夜中の心配も増えますが、兎に角、心は燃えている。連なった柿にバンザイ〜〜〜です。この大きさでは大体10日目位(熟した柿の様な状態)から食べられそう〜。干した後、焼酎に浸したり、冷凍など、保存方法は色々有りそうだけど、まあ、今回は試験的に色々試してみようと思っている。今年初めて干し柿を作り、これほど夢中になるとは・・・思いがけない事で、生きてると先はまだまだ驚きの連続になるかも知れないなーーー。その内に人間家業は辞められない・・・と言うようになるのかしら?そう言えばこの世の中「一寸先は闇」と言う格言も、デンと鎮座ましているし。なあ〜〜〜。柿剥きに集中し草臥れた日となりました。

2008年12月1日(月)
師走に入りました

2008年の12分の11が過ぎ,残すところ1ケ月になってしまいました。この年になると複雑な気持ちです。2008年も無事過ごせた感謝と、何時までも修行の終らないわが身の不徳とー。本当に月日の経過の早さは、坂道を転がるように・・・どころか、高い所から真下に投げられるようなスピードで過ぎ去っている様に感じます。まだボケてないらしく、過去を振り返って見ると、確実にその日々は存在していたのが解ります。このような気持ちを抱きつつ、あと幾年過ごすのでしょうか?それとも今の状況も変り、思いも変っていくのでしょうか?唯一の慰めは冬になると、大気の透明度が増して、偉大なる富士は、日々帽子の形を変え、度々その姿を現わし、御目文字出来る事です。冬の一番の喜びで夏には余り望めません。ベランダに出ると簡単に出会える富士に、常々姉から羨望の言葉を貰っているのは言うまでもありません。
 今日は手当り次第に乱読してる私が、久し振りに読み応えを感じた本を紹介します。『
運命の書(上下)』ブラッド・メルツァー{大統領暗殺未遂事件の真相を追う若い補佐官の活躍}の見出しあり、ホワイトハウスの仕組みや内容が少しは解り、結構サスペンス盛りだくさんで、私の様に推理やアクションの好きな方にはお勧めです。2008年1月発売なので読まれた方も?時間潰しには持って来いでした。

inserted by FC2 system